Skip to content
virtualiment
  • ホーム
  • お問い合わせ・ご相談
  • 過去の制作物・導入実績
  • 当サイトについて

タグ: Nuxt.js

Nuxt.js

nuxt-i18nを使ってNuxt.jsを多言語化する手順

はじめに Nuxt.jsで表示を日本語と英語の両方を表示できるようにし、さらに日本語と英語を切り替えするためのボタンも実装したのでその手順をまとめます。ここではnuxt-i18nというプラグインを使用...

2020.03.18 水
Nuxt.js

Nuxt.js + Buefyでローディング画像を表示する

はじめに Nuxt.jsでBuefyを使っている前提となりますが、axiosで何かしらのファイルをダウンロードしている間などユーザに処理中であることを示すためにローディング画像を表示するよう実装しまし...

2019.10.10 木
Nuxt.js

Nuxt.jsからGoogleスプレッドシートのデータを読み書きする

はじめに Nuxt.jsからGoogleスプレッドシートのデータを読み込んだり書き込んだりしたのでその手順をまとめます。 できるようになること 以下のようなGoogleスプレッドシートのデータをNux...

2019.10.03 木
vuejs

Nuxt.js(Vue.js)+ Buefy でCSVファイルをアップロードしてテーブル表示する

はじめに Nuxt.jsでBuefyを使っており、csvファイルをアップロードして読み込ませる必要がったので実装してみました。この記事では、Buefyというコンポーネントセットを使っています。もしBu...

2019.09.22 日
vuejs

Nuxt.jsでバリデーションするためにVeeValidateを使う

はじめに Nuxt.jsでフォームのバリデーションをするためにVeeValidateを使ったので設定手順と簡単な使い方をまとめます。なお、VeeValidateはバージョン2系と最新の3系では大きく変...

2019.09.14 土
Powered by virtualiment